2017-01-01から1年間の記事一覧

オルタネーター、ネジ穴加工

ファンベルトが鳴り始めたので、ベルトを張ることにしたのだが問題が。 オルタネーターの下側の固定のためのネジ穴が馬鹿になっている。 交換時にネジを止めた時の感触は良くなかったのだが、こんなことになっているとは。 ベルトを張るのに上側のみでは正常…

センサー交換

ECUで何がエラーかが判らないため、インマニを外してPTCヒーターの配線をチェックしました。 配線は特に焦げていなかったのですがPTCヒーター自体から音がします。 中のセラミック?が割れているのでしょう? 外した物を分解して診ました。 ものの見事に割れ…

ECUチェック用のケーブル作成

先日の車検時にEgの症状が悪くなる時があるので、ECUのエラーコードが拾いたくてケーブルを自作することに。 ECUをチェックするソフトはMEMSゲージと言うソフトがあるのは随分前から知っていたので、これを使用してEgの状態を確認してから修理作業をすること…

車検

先日、6回目の車検を受けました。 今回はラバーコーンを交換後にすぐに車検だったので、車高が心配でした。 交換した触媒がかなり下側に出るので、一応、車検前に地上高をチェックして望んだのですが、・・・。 レーン順番待ちで前の車がテールランプ関連で…

配線ショート

先日のラバーコーン交換後、車検のために点検整備をしていて気が付いた事が。 左リアのテールライトが点灯しない。 それ以外はすべてOKなので、接点が悪いのかチェックしても問題がない。 アースなどもOKだし、ランプ本体も問題がなさそう。 一応、タンクを…

ラジエターシュラウドetc交換。

以前に修理して使用していたラジエターシュラウドゴムが切れたので、今回は新品を購入し加工しました。 (アルミラジエターへの取り付けのため、そのままだとうまく取り付け出来ない) またラジエターのファンSWも以前に新品を交換しているのだがSWが不良だ…

ラバーコーン、交換、その②

先日に続き、ラバーコーンの取り付けをしたのだが問題が・・・。 取り付けのためにラバーコーンコンプレッサーを使用するのだが取り付けが出来ない? ラバーコーンを確認するときちんとネジが切れていない。 ストラット側は切れているがボディ側が切れていな…

ラバーコーン、交換、その①

ラバーコーンを交換してから10年以上が経ってしまったので、交換することに。 まずはフロント側から交換をはじめる。 簡単な左側からなのだが、アッパーアームのシャフトを止めているナットが緩まない。 ここで時間を食ってしまった。 取り出したラバーコー…

デスビキャップ交換で・・・。

整備の過程でデスビキャップのチェックをした所センターの部分が減っているのとローターが錆びているので交換することに。 ただこれが悲劇のもと。 プラグコードを外していくとセンターが外れない。 回しながら外してきたが、壊れてしまった。 中を見ると錆…

ZO-3、アンプ交換。

以前にボリューム交換したZO-3のアンプが壊れました。 仕方がないので、簡単なアンプの回路図ををネットで探し、作成して交換しました。 ついでにゲインも少し変えることが出来るようにして、ボリュームを追加してみました。 こちらは抵抗値を変えて試しても…

ヒーターバルブ、交換。

以前にイギリスから取り寄せたヒーターバルブが不良品で交換後にすぐ戻して使用していました。・ ヒーターバルブは以外に良い値段がするので国産の合いそうな物を購入してみました。 このバルブ、バルブが全開にならない?? メーカーに確認すると確認するの…

ワイヤーゲーム、修理。

ワイヤーゲームが壊れました。 さすがに3歳の子には丁寧に使えませんでした。(笑) コードがちぎれました。 取っ手の部分を外し、コードをハンダ付け。 取り付け時には補強を入れて組み付け。 また子供が遊べるようになりました。

またアンプが・・・。

先日、交換取り付けしたアンプが壊れました。 電源が入ったり消えたり。 この症状は以前、修理したアンプと症状がそっくり。 狭い場所に無理やり取り付けたので、電源配線部分のパネルを固定している部分が折れてアース不良になっている。 パネルの折れた所…

オルタネーター交換

最近、ミニの発電容量が落ちてきました。 ブラシを交換すれば安く済むのだろうが、今回は70Aの物をイギリスから取ることにした。 物を見てちょっと驚いたのが、新品だがプーリー後ろの羽の部分の傷があり錆びていたこと。 新品なのに・・・。 両者を比較する…

ノートPC、バッテリ交換。

古いEPSONのノートPC、今でも現役で使用しています。 通常は持ち歩かないので、バッテリがダメになっても問題ないのですが、車のECU関連で使用したいのでバッテリを調達することに。 Li-Ion、14.8Vの2200mAなのだが、純正は高いしもうない。 探してみるとASU…

携帯電話

手持ちのガラケー、以前に落とした時にヒンジのカバーが取れて無くなってしまった。 修理できるかはメーカーに出さないと判らないとの事。 また1週間以上かかるらしい。 ダメ元でオークションで部品取りとしてモックアップを購入。 部品を外して、取り付け…

ステアリングダンパー 再び

以前にOHしたステアリングダンパー、オイルシールの交換をしていないのでシャフトからのオイル漏れが酷くなってきました。 もう一度、分解してオイルシールを交換することに。 分解して、合いそうなオイルシールを見繕い、注文、交換してみました。 後ろ側の…

アンプ、壊れました。

4月に修理して交換したアンプ、電源以外が壊れました。 今回は分解していません。 手持ちのバブル期のアルパインのアンプに交換してみます。 珍しい6CHのアンプです。 このアンプ、取り付けたかったのだが、大きすぎて諦めていました。 今回はチャレンジし…

リアレンズ、またか!

ミニのリアレンズ、以前にイギリスから個人輸入し交換したのだが、左側にまたヒビが! レンズがすごく割れやすい。 ネジの締めすぎで割れるようだが、そんなに強く締めていないのに割れてしまう。 作りに問題があるような気がスルのだが、今回は以前に交換し…

リアデフォッガー④

リアウインドウですが、結局、別のものをオークションで購入して交換しました。 交換にあたり、スモークを貼りました。 貼った直後は気泡がなくて、そこそこ貼れたかなと思ったのですが、放置したので気泡が出てきたのに気が付かず、修正が出来ませんでした…

またまたiPod

車で聞いているiPod、これがまた固まってからが元に戻らない。 以前は固まると充電が切れるまで操作が出来なくなり、再充電すると直ることが多かったが今回は直らない。 仕方がないので、強制的に直すことに。 蓋を開け、バッテリの端子と、HDDを一度外し、…

リアデフォッガー③

リアのデフォッガーが機能しない。 抵抗値が大きすぎる。熱線がところどころ悪いよう。 知り合いの工場で補修品を分けてもらう事に。 調べてみると端子間で焼く3Ωちょっと。 実験してみると曇が取れるので、交換することに。 今回はここで色々とトラブルが…

マイク修理

仕事で使用しているマイク、具合が悪い。 古い物なので部品がなく修理ができない。 そこで具合の悪いマイク2個を合わせて、1個を作ってみました。 うまく使えるといいな。

PC電源、分解、その2

先日のPC電源ですが、コンデンサを交換した所、復活しました。 確認するにあたりM/Bで試そうとも思ったのですが、面倒なので思案した所、便利なものがありました。 電源のチェッカーです。 1000円ちょっとなので、デジタル表示付きのものを購入。 確認した所…

ナックルジョイントブーツ

グリスアップ時にフロントのナックルジョイントのブーツが浮いているのを見つけた。 ここはキチンと止めるのを以前も苦労した所。 今回も止めようとしても滑ってうまく留まらない。 楽に留めたいので自宅にある廃材で治具を作成してみました。 もう少し工夫…

ミニ、整備

ミニの整備をしました。 タイヤローテーション、Egオイルの交換、グリスアップなど。 ここで気になることが。 以前にラジアスアームのシールを交換したのだが、約1年でシールにヒビが入っている。 ちょっとショックです。 昔、ステアリングのブーツも1年位で…

PC電源、分解

以前に壊れて交換したPCの電源を分解してみました。 何処が悪いのか見てみると電解コンデンサが膨らんでいます。 もしかしたら交換で直るかもしれないので、交換することにしました。 コンデンサを取るにあたり、最近購入したハンダ吸い取り器を使用してみま…

カーステ、アンプ交換

ミニのアンプを先日、修理したアンプと交換しました。 以前の物は本体が小さめなので余裕がありましたが、交換した物は標準的な大きさなのだろうがスペースがないのでギリギリです。 取付中なので配線が汚いです。 こちらが交換前の物。 音はやはり今回のほ…

充電器、トランス交換。

デイトナのバイク用の充電器が充電中に通電しなくなってしまった。 ちょっと前から匂いが若干するかなとは思っていたのだが・・・。 分解して調べて見ました。 トランスの1次側の導通がないので、入力部に付けてある線が切れたかと思い調べて見るも問題はな…

カーステ、アンプ修理

ALPINEの古いアンプをオークションで落札した。 外す前までは動作していたとの事だが、届いたものをチェックしてみると・・・。 入力とSP端子は問題ないが、電源が安定しない。 すぐに電源が落ちたりする。 コンデンサが怪しいので、早速分解してみると電源…