2014-01-01から1年間の記事一覧

組み直し

組立中のゴリラ、試し乗りは大丈夫だったがオイルポンプ部分の加工が悪かったせいか?、アイドリングがきちんとしなくなり、色々な所をチェックしていました。 オイルポンプの部分は以前に修正済み。 ヘッドとキャブを疑っていたのですが、シリンダを外して…

危機一髪?

先日、ヤボ用でゴリラで出かけました。 用事を済ませての帰路、自宅近くを走行中に車体の異常を感じてストップ。 以前にリアのベアリングが壊れた時に症状が似ている。 止まった時にボルトが2本、落ちている???。 一応、ボルトを拾い車体を確認。 最初は…

トランク照明とボルト取り

先日のECU交換をする前に予備のスロットルからスロポジのセンサーを外そうとしたら片側が折れてしまった。 予備だが使えないと困るのでトリルで揉んで折れた所を取り除き、タップでさらいました。 またトランクに照明がないのでLEDとSWを取り付け。 これで真…

ECU

ミニですが、試走中に8月の時と同様の症状が出始めた。 2000回転以下ならば、取り敢えず走れるが、年末に車を使うので、ECU交換をすることに。 YAHOOで同じECUがあるのは目を付けていたので、落札。 交換してみると症状は出ない。 おまけに燃料ポンプへの信…

フューエルポンプ、フィルター

先日のEg不調から1ヶ月ちょっとは問題なく、快調でしたがまた症状が出ました。 千葉に釣りに行ったのですが、その行きと帰りに症状が出ました。 Egは止まっても暫くすると普通に掛かり、動きます。 流石に帰りの渋滞の中で止まった時には焦りました。 今度は…

リレー

先日、走行中にミニのEgが止まりました。 前回と違いリミッタが効いた時のような症状。 比較的、自宅の近くだったので車庫まではなんとか帰れました。 翌日、現調を開始。 ECUの燃料ポンプに行く電圧が不安定なため別途、リレーを咬ませて電源を引いているの…

マウント交換

先日、マウントの分離を発見したので、交換しました。 写真は交換したマウント。 YAHOOでマウントを購入したのですが、若干、サブフレーム側に取り付ける角度が違うみたい。 案の定?、サブフレームに取り付ける時に穴位置が微妙に合わず、随分と時間をくい…

マウント

先日のクラックの対応でブロスガレージの補強プレートを購入。 自作も考えたが、板の切り出しや採寸が面倒なのとボルトを一人で止められないことから 購入へ。 取り付けてみましたが、穴が微妙に合わないからボルトが止められない。 ドリルがまっすぐに立て…

無駄骨と発見

ミニのギア抜けを何とかしたく、パーツカタログのパーツリストを見ていると純正ステディロッドのブッシュが上側と下側が同じパーツ番号になっている。 下側はあまり聞いていないようだが、新しいブッシュに交換しようと作業開始。 ブッシュを圧入して取り付…

クランク角センサー

ミニのEgの調子が悪くなる頻度が多くなってきたので、クランク角センサーを交換してみました。 ECUかこの辺りだとは思うのですが、これで直ればめでたしめでたし。 交換にあたり、アンダーガードを外さなければ交換できなかったため、センサー交換よりもガー…

カブ ヘッド

部品取りでYAHOOオークションでEgが掛かっていたが、現在不動というものを購入。 ジェネレータ廻りが欲しかったのだが、ピックアップが死んでいるよう。 またヘッドのスタッドボルト、1本が折れ、1本が曲がりあり。 スタッドボルトを取ろうとダブルナットを…

エンジン、不調、その後

先日のエンジンの不調から300Kmくらい走行しましたが、症状がまた出始めました。 デスビ、燃料フィルターの交換時期を調べると8000、18000Kmですので痛むには早いかなと。 プラグコードを外して、抵抗値や接点のチェックをするとセンターコードとプラクコー…

トイレ、修理

実家の水洗トイレが漏水するとのことで、修理をしました。 タンクと便器を繋いでいる付近から漏水する。 タンクを外してみるとパッキンが死んでいる。 蜜結パッキンとタンク固定部分のパッキンを交換する。 初めての作業だが、以外に簡単にできた。

エンジン、不調

昨日、親戚まわりで富士周辺に出かけたのだが、トラブル発生。 駐車場から車を出した時の乗り始め、クラッチを繋いだ時に少し違和感があったのだが、すぐに解消されたので気のせいかと・・・。 首都高、東名と渋滞を抜けての休憩後に最初の兆候、エンジンが…

クラッチ廻りとステディロッド

ミニの2速が抜けるので、 ギアハウジングのマウントを交換したが、変化なし。 ステディロッドEg側とギアBOX側のブッシュの交換とついでにクラッチマスターとレリーズのOHをしました。 最近、ブレーキマスタをOHしたのですが、クラッチ廻りも一緒にしなかった…

ギア ハウジングマウント 交換

ミニの2速が最近頻繁にギア抜けするようになったため、ギアのハウジングマウントを交換して見ました。 ギアの入る方はかっちりするようになりましたが、ギア抜けは直らず。 上下のステディロッドのブッシュを交換してみよう! これで治るといいな。

SATA その後

HDDの認識がおかしかったのは電源容量がぎりぎりのためだったようでした。 4ピンの差し替えでとりあえず動くようになりました。 今後は電源交換の必要が出てくるかな?

SATA変換アダプタetc

先日、やっとM/Bの組み換えをしました。 組んでみると今まで何台か組みましたが、なかった問題が。 SWやランプ類、USBのケーブルの長さが足りなかったり、ピンが違う。 仕方がないので、ケーブル類は延長、ピンは差し替えでしのぎました。 次が手持ちのすべ…

ジェネレーター

組み立て中のゴリラのフライホイールを加工していたものからノーマルに戻すため、フライホイール交換に伴い、ジェネレーターも交換した。 ここで問題? ケースは6Vでピックアック部分が干渉するために加工してあったのだが、ミツバとデンソーで微妙に位置が…

ツインプラグ ヘッド

先日、外したツインプラグのヘッドをばらしました。 排気側のバルブとシートに若干の虫食いがあります。 バルブの摺り合わせをしましたが、虫食いを完全になくすのは難しいようです。 Egの具合があまり良くないので外したのですが、別で組んだヘッドの具合も…

ミニ バンパー

先日、ミニのバンパーを外しました。 御多分にもれず、ボルトが折れました。 仕方が無いので、ボルトの残りをグラインダで削って、外しました。 写真は見にくいですが、四角く穴が開きます。 ここにボルトを入れて、薄く加工したナットで固定してから取り付…

Baja フロントブレーキ エア抜き

先日、OHしたBajaのフロントブレーキのエア抜きをしました。 マスターからのホースが下に向かっていないため、エアが簡単には抜けません。 その為、注射器(KTC製)を使いエア抜きをしてみました。 予想よりも効果的でエア抜きもスムーズに終了。 ついでにリ…

ミニ ハザードSW

ミニのハザードSWの具合が悪くなり、分解しました。 症状はSWをONの時にハザードが点いたり、点かなかったり。 分解した所、接点が汚れていたのでこれが原因だと思います。 清掃し、組み付けしました。 あとは取り付けてみて、症状が治っているか。

ゴリラ Eg

今組んでいるゴリラですが、すべて余り物で全て作っています。 Egもで、6V,12Vのパーツが混在しています。 今考えれば、浅はかでしたが、それぞれのパーツを使うのに色々と加工をしました。 よく調べれば良かったのですが、思うがままに行ったので、組んだE…

Baja、フロントブレーキ OH

Bajaのフロントマスタ、キャリパをOHしました。 マスタは1度もOHしていなかったのですが、状態はしていない割には悪くはないがフルードがもれ始めてきていました。 キャリパの方は1度、OHしているので状態はいい様な感じですが、動きは渋めでした。 このキャ…

Baja、フロントブレーキ

Bajaのフロントブレーキの動きが渋くなってきたので、OHする為に外しました。 キャリパのみで良さそうですが、ついでですのでマスタもOHすることにしました。

ママチャリ、BB、再び

ママチャリのBBを以前に分解し、グリスアップしましたが、やはりがたが出始めたので分解しました。 シャフト、ベアリングを交換することにしました。 ベアリングは9個から11個へ変更し、組むことにしました。 今は部品待ち。 本日、組み込みました。 ガタツ…

BajaにPJキャブ

先日、ちょっと時間があったので、BajaへPJキャブを付けました。 バイタルのHPを見るとエアスクリュのみでOKのようだが、CR125のものを流用加工してあるので、ニードルが判らないのが難点。 若干、セッティングは合っていないが、PDと比べるとレスポンスとパ…

アクセルホルダ

Bajaのキャブ変更に伴い、アクセルホルダとアクセルワイヤーが換わることになります。 アクセルホルダは自宅にあるもの、ワイヤーは長さがあるのでCR125のPJキャブ用の物がパーツで出るのでホルダ取り付け部のねじ径が判らないが、合うことを期待して注文し…

9V電池 爆発

自宅に置いてあった9V電池が爆発した。 扉のある棚の中に置いてあったのだが、棚を開けた時に白いくずがいっぱいあったので不思議でした。 ふと9V電池に目が行き、見てみるとマイナス側の端子が吹き飛んでいました。 端子が取り付けてある部分はプラスチック…